

kokochi sun3 / 残革バッグ・くるみボタン・キャメル
¥27,500
SOLD OUT
□直営店・オンラインストア限定 kokochi sun3 / 残革バッグ・くるみボタン・キャメル 価格:27500円(税込) 【 デザインコンセプト 】 工房で余ってしまい、使い道のなくなってしまった革(残革)を使用し、新しいプロダクトを作ろうという企画。 本来なら処分してしまう革なので、革の価格は商品代金に含まず、価格設定しています。 ですので、比較的手に入れやすい価格帯となっていると思います。 そしてこのプロジェクトを進めるにあたり、一つのコンセプトを決めました。 それは「残革(処分する革)だからといって、デザイン・スペックに手を抜かず、とことんこだわる」ということ。 上記コンセプトにこだわることで、本当に残革を使用したのかという価格になってしまうこともありますが、逆にいえば、この価格に革代が含まれれば、もっと高い値がつきます。 残革だからといって、革の質が悪いわけでは決してありません。 安価な価格で、最高の品を手に入れてください。 【 商品詳細 】 くたっとした質感が魅力のバッグが完成しました。 使用されたのはカウレザー、お色はキャメル。 下地が透けて見えるような、繊細な染色加工が魅力です。 デザインの特徴は、持ち手部分に施されたくるみボタン。 革で包まれたカシメは本体に馴染み、柔らかい雰囲気を持たせてくれています。 さらに特徴的なのはマチ部分。 一般的に均等幅で構成されるマチ部分に変化を加えることで、より立体感のあるデザインに仕立てることができました。 マチのトップにあるハンドステッチもデザインのアクセントとなっています。 機能的には、小さい個体ながらも肩でかけられるように持ち手を長くとっていたり、開口部分に隠しマグネットを細工していたりとスペックにもこだわりました。 また、ライニングはフレンチリネンを使用。 そのしなやかで柔らかな質感をお楽しみいただけます。 もちろん、内ポケットも付いています。 このように、余すところなく注ぎ込んだアイデアを形にした「残革バッグ」を、ぜひ日常生活で楽しんでいただきたいなと思います。 【 サイズ 】 本体開口部分:高さ:底面マチ = 400mm x 230mm x 100mm 持ち手長さ = 450mm 内ポケット横:縦 = 230mm x 150mm 【ご注意下さい】 ・PC環境により実際の色味とは若干異なって映る場合がございます。 ・天然皮革を使用しています。汗や雨などにより色移りする恐れがありますので十分ご注意ください。 ・革製品が雨に濡れてしまった場合は。風通しの良い場所にて陰干しをしてください。そのままにしていると、カビの原因となります。 ・収納の際色移りがしますので、他の衣類と分けて収納してください。
『 kokochi sun3 / 残革バッグ・くるみボタン・ブラック 』
¥27,000
SOLD OUT
【 デザインコンセプト 】 工房で余ってしまい、使い道のなくなってしまった革(残革)を仕様し、 新しいプロダクトを作ろうという企画。 好評だった第一弾に続き、第二弾です。 本来なら処分してしまう革なので、革の価格は商品代金に含まず、価格設定しています。 ですので、比較的手に入れやすい価格帯となっていると思います。 そしてこのプロジェクトを進めるにあたり、一つのコンセプトを決めました。 それは「残革(処分する革)だからといって、デザイン・スペックに手を抜かず、とことんこだわる」ということ。 上記コンセプトにこだわることで、本当に残革を使用したのかという価格になってしまうこともありますが、逆にいえば、この価格に革代が含まれれば、もっと高い値がつきます。 残革だからと言って、革の質が悪いわけでは決してありません。 安価な価格で、最高の品を手に入れてください。 『 kokochi sun3 / 残革バッグ・くるみボタン 』25000円+税 くたっとした質感が魅力のバッグが完成しました。 使用されたのは、もちっとした質感のカウレザー。 カラーはブラック。 デザインの特徴は、持ち手部分に施されたくるみボタン。 革で包まれたカシメは本体に馴染み、柔らかい雰囲気を持たせてくれています。 さらに特徴的なのはマチ部分。 一般的に均等幅で構成されるマチ部分に変化を加えることで、より立体感のあるデザインに仕立てることができました。 マチのトップにあるハンドステッチもデザインのアクセントとなっています。 機能的には、小さい個体ながらも肩でかけられるように持ち手を長くとっていたり、開口部分に隠しマグネットを細工していたりとスペックにもこだわりました。 また、ライニングはフレンチリネンを使用。 そのしなやかで柔らかな質感をお楽しみいただけます。 もちろん、内ポケットも付いています。 さらに出来上がり後に製品加工で洗いを施しているので、少しくたっとした表情となっています。 このように、余すところなく注ぎ込んだアイデアを形にした「残革バッグ」を、ぜひ日常生活で楽しんでいただきたいなと思います。 【 サイズ 】 本体開口部分:高さ:底面マチ = 400mm x 230mm x 100mm 持ち手長さ = 450mm 内ポケット横:縦 = 230mm x 150mm *画像6枚目の口を広げたの画像はカラー「アイアン染」のもので、カラー・ブラックは革部分がブラックとなっています。 *製品染めを施しているため、個体差はあります。 *天然皮革を用いていますので、摩擦、汗などにより色落ちをします。
kokochi sun3 / 残革バッグ・くるみボタン・ブラック
¥27,500
SOLD OUT
□直営店・オンラインストア限定 【 デザインコンセプト 】 工房で余ってしまい、使い道のなくなってしまった革(残革)を使用し、新しいプロダクトを作ろうという企画。 本来なら処分してしまう革なので、革の価格は商品代金に含まず、価格設定しています。 ですので、比較的手に入れやすい価格帯となっていると思います。 そしてこのプロジェクトを進めるにあたり、一つのコンセプトを決めました。 それは「残革(処分する革)だからといって、デザイン・スペックに手を抜かず、とことんこだわる」ということ。 上記コンセプトにこだわることで、本当に残革を使用したのかという価格になってしまうこともありますが、逆にいえば、この価格に革代が含まれれば、もっと高い値がつきます。 残革だからといって、革の質が悪いわけでは決してありません。 安価な価格で、最高の品を手に入れてください。 【 商品詳細 】 使用されたのは、絶妙なシワ加工のカウレザー。 フルタンニンなめし、カラーはブラック。 デザインの特徴は、持ち手部分に施されたくるみボタン。 革で包まれたカシメは本体に馴染み、柔らかい雰囲気を持たせてくれています。 さらに特徴的なのはマチ部分。 一般的に均等幅で構成されるマチ部分に変化を加えることで、より立体感のあるデザインに仕立てることができました。 マチのトップにあるハンドステッチもデザインのアクセントとなっています。 機能的には、小さい個体ながらも肩でかけられるように持ち手を長くとっていたり、開口部分に隠しマグネットを細工していたりとスペックにもこだわりました。 また、ライニングはフレンチリネンを使用。 そのしなやかで柔らかな質感をお楽しみいただけます。 もちろん、内ポケットも付いています。 このように、余すところなく注ぎ込んだアイデアを形にした「残革バッグ」を、ぜひ日常生活で楽しんでいただきたいなと思います。 【 サイズ 】 本体開口部分:高さ:底面マチ = 400mm x 230mm x 100mm 持ち手長さ = 450mm 内ポケット横:縦 = 230mm x 150mm 重さ:571g *サイズには若干の誤差があります。 【ご注意下さい】 ・PC環境により実際の色味とは若干異なって映る場合がございます。 ・天然皮革を使用しています。汗や雨などにより色移りする恐れがありますので十分ご注意ください。 ・革製品が雨に濡れてしまった場合は。風通しの良い場所にて陰干しをしてください。そのままにしていると、カビの原因となります。 ・収納の際色移りがしますので、他の衣類と分けて収納してください。
kokochi sun3 / 残革バッグ・くるみボタン・グリーン
¥27,500
SOLD OUT
□直営店・オンラインストア限定 kokochi sun3 / 残革バッグ・くるみボタン・グリーン 価格:27500円(税込) 【 デザインコンセプト 】 工房で余ってしまい、使い道のなくなってしまった革(残革)を使用し、新しいプロダクトを作ろうという企画。 本来なら処分してしまう革なので、革の価格は商品代金に含まず、価格設定していますので、比較的手に入れやすい価格帯となっていると思います。 そしてこのプロジェクトを進めるにあたり、一つのコンセプトを決めました。 それは「残革(処分する革)だからといって、デザイン・スペックに手を抜かず、とことんこだわる」ということ。 上記コンセプトにこだわることで、本当に残革を使用したのかという価格になってしまうこともありますが、逆にいえば、この価格に革代が含まれれば、もっと高い値がつきます。 残革だからといって、革の質が悪いわけでは決してありません。 安価な価格で、最高の品を手に入れてください。 【 商品詳細 】 程よく張り感のあるバッグが完成しました。 使用されたのはホースレザー、お色はグリーン。 職人の手作業による濃淡の効いた色ムラと天然のシボが特徴です。 デザインの特徴は、持ち手部分に施されたくるみボタン。 革で包まれたカシメは本体に馴染み、柔らかい雰囲気を持たせてくれています。 さらに特徴的なのはマチ部分。 一般的に均等幅で構成されるマチ部分に変化を加えることで、より立体感のあるデザインに仕立てることができました。 機能的には、小さい個体ながらも肩でかけられるように持ち手を長くとっていたり、開口部分に隠しマグネットを細工していたりとスペックにもこだわりました。 また、ライニングはフレンチリネンを使用。 そのしなやかで柔らかな質感をお楽しみいただけます。 内ポケットも付いています。 このように、アイデアを余すところなく注ぎ込んだレザートート。 ぜひ日常生活で楽しんでいただきたいなと思います。 【 サイズ 】 本体開口部分:高さ:底面マチ = 400mm x 230mm x 100mm 持ち手長さ = 450mm 内ポケット横:縦 = 230mm x 150mm *サイズには若干の誤差があります。 【ご注意下さい】 ・PC環境により実際の色味とは若干異なって映る場合がございます。 ・天然皮革を使用しています。汗や雨などにより色移りする恐れがありますので十分ご注意ください。 ・革製品が雨に濡れてしまった場合は。風通しの良い場所にて陰干しをしてください。そのままにしていると、カビの原因となります。 ・収納の際色移りがしますので、他の衣類と分けて収納してください。
kokochi sun3 / 残革バッグ・くるみボタン / ディアスキン・イエロー
¥27,500
SOLD OUT
□直営店・オンラインストア限定 kokochi sun3 / 残革バッグ・くるみボタン / ディアスキン・イエロー 価格:27500円(税込) 【 デザインコンセプト 】 工房で余ってしまい、使い道のなくなってしまった革(残革)を使用し、新しいプロダクトを作ろうという企画。 本来なら処分してしまう革なので、革の価格は商品代金に含まず、価格設定していますので、比較的手に入れやすい価格帯となっていると思います。 そしてこのプロジェクトを進めるにあたり、一つのコンセプトを決めました。 それは「残革(処分する革)だからといって、デザイン・スペックに手を抜かず、とことんこだわる」ということ。 上記コンセプトにこだわることで、本当に残革を使用したのかという価格になってしまうこともありますが、逆にいえば、この価格に革代が含まれれば、もっと高い値がつきます。 残革だからといって、革の質が悪いわけでは決してありません。 安価な価格で、最高の品を手に入れてください。 【 商品詳細 】 程よく張り感のあるバッグが完成しました。 使用されたのはディアスキン(鹿革)、お色はブラウン。 きめ細かい繊維質を持つ鹿革は、肌触りが優しく、非常に軽いのが特徴です。 デザインの特徴は、持ち手部分に施されたくるみボタン。 革で包まれたカシメは本体に馴染み、柔らかい雰囲気を持たせてくれています。 さらに特徴的なのはマチ部分。 一般的に均等幅で構成されるマチ部分に変化を加えることで、より立体感のあるデザインに仕立てることができました。 機能的には、小さい個体ながらも肩でかけられるように持ち手を長くとっていたり、開口部分に隠しマグネットを細工していたりとスペックにもこだわりました。 また、ライニングはフレンチリネンを使用。 そのしなやかで柔らかな質感をお楽しみいただけます。 内ポケットも付いています。 このように、アイデアを余すところなく注ぎ込んだレザートート。 ぜひ日常生活で楽しんでいただきたいなと思います。 【 お手入れについて 】 以下の防水・栄養スプレーをお勧めします。 https://kokochi333.fashionstore.jp/items/31368811 【 サイズ 】 本体開口部分:高さ:底面マチ = 400mm x 230mm x 100mm 持ち手長さ = 450mm 内ポケット横:縦 = 230mm x 150mm 重さ = 450g *サイズには若干の誤差があります。 【ご注意下さい】 ・PC環境により実際の色味とは若干異なって映る場合がございます。 ・天然皮革を使用しています。汗や雨などにより色移りする恐れがありますので十分ご注意ください。 ・革製品が雨に濡れてしまった場合は。風通しの良い場所にて陰干しをしてください。そのままにしていると、カビの原因となります。 ・収納の際色移りがしますので、他の衣類と分けて収納してください。
kokochi sun3 / corne / BLK / 22.5cm
¥72,600
SOLD OUT
ココチサンサンサン / コルネ / ブラック 72600円(税込) 製法:マッケイ アッパー:ホースレザー ライニング:カウレザー ミッドソール:カウレザー アウトソール:カウレザー/ゴム 【 商品詳細 】 “corne”とはフランス語でツノを意味し パンのコルネもここが起源のようです つま先がツノのような形状の本品は 1枚の革を贅沢に使用したアッパーが足を包み込みます デザインの外側、ゴム部分には 本来なら切ってしまうはずの革が残されていて デザインのアクセントとなっています また、ソール・ヒール部分は凸凹としていて シンプルでありながらも クラフト感の色濃く残る風合いとなっています 履きこむほどに風合いの増す革靴です リペアをしながら、長く履いていただければ幸いです 【 製法 】 製法はマッケイ製法 ソールと中底を縫い強度を持たせます 縫った糸が露出したままだと 歩行中に切れてしまい 強度がなくなってしまったり 雨の時に縫穴から 足裏に水が染み込んできたりしてしまう恐れがあるため 縫い目をソールの中に隠す 「伏せ縫い」という工程を施しています こうすることで、より長く履いていただくことが可能です。 【 素材 】 アッパーに使用されているのはホースレザー 主に北海道の農耕馬“北海馬”を使用し クロムとタンニンで鞣した馬革です 職人の手作業による 濃淡の効いた色ムラと天然のシボが特徴です 【 サイズ 】 横幅、甲ともに低めです 横幅がなく、甲が低めの方は 概ね違和感なく履いていただけますが 横幅があり、甲の高い方は 少しタイトなフィッティングとなると思います サイズに関しまして お気軽にお問い合わせください。 【 詳しくはこちら 】 http://kokochi-333.jugem.jp/?cid=35 【ご注意下さい】 PC環境により実際の色味とは若干異なって映る場合がございます 天然皮革を使用しています 淡い靴下やパンツ等に色移りする恐れがありますので十分ご注意ください 革製品が雨に濡れてしまった場合は 風通しの良い場所にて陰干しをしてください カビの原因となります 収納の際色移りがしますので 他の衣類と分けて収納してください その他サイズ、カラーをご希望の方は フォームよりお問い合わせください。
M.モゥブレイ / ナッパケア(栄養・防水スプレー)
¥1,650
SOLD OUT
M.モゥブレイ / ナッパケア □スプレータイプ 220ml □デリケート皮革用 栄養・防水スプレー 【 商品説明 】 ヌメ革などのデリケートレザーに対応した栄養・防水スプレーです。 スプレー後は濃くなりますが、すぐに揮発し、シミになりにくくなっています。 艶にならないので、革の自然な風合いを楽しみたい方にお勧めします。 【 使用方法 】 靴をあらかじめ、軽くブラッシングをし汚れを落とした後、20センチほど離してスプレーしてください。 その際、本品は振らずにご使用ください。 対象物の使用頻度にもよりますが、月に1回ほどのスプレーが目安かと思います。
kokochi sun3 / Lily / 23.5cm
¥58,300
SOLD OUT
試着用サンプルとして、展示されている物です 傷や履き皺、色あせなどがございます オーダーも賜れますので その際は、コンタクトフォームよりお問い合わせください サイズ:23.5cm 製法:マッケイ製法 アッパー:ホースレザー ライニング:カウレザー アウトソール:カウレザー/ゴム 【 商品詳細 】 シンプルなデザインの、アンクル丈のサイドゴアブーツです。ヒールは5センチ。まるいトゥーが特徴的ですが、決して甘くなることなく、程よくシェイプされています。またソール形状も独特で、クラフト感あふれる使用となっています。 【 製法・ソール 】 製法はマッケイ製法。ソールと中底を縫い強度を持たせます。コバにはやや丸みを持たせ、華奢な印象に仕上げました。ヒール部分も少し趣向を凝らした形状で、クラフト感あふれるデザインとなっています。ソールは3層構造となっており、露出したレザー部分に加え、爪先の体重の強くかかる部分には高反発性のスポンジを施しており、衝撃から足を守ります。底面に施されたゴム(前ハーフソールとヒールリフト)がすり減れば交換をし、長く履いていただければ幸いです。 【 素材 】 アッパーに使用されているのはホースレザー。主に北海道の農耕馬“北海馬”を使用し、クロムとタンニンで鞣した馬革です。職人の手作業による濃淡の効いた色ムラと天然のシボが特徴です。 【 サイズ 】横幅、甲まわりともに少し広め。紐でサイズを調整できるタイプの靴ではないため、最初はきつめで履き、伸びてきたらちょうどのサイズになるのが理想です。さらに伸びてきた場合は、インソールを入れ調整をされることをお勧めします。 【 詳しくはこちら 】 http://kokochi-333.jugem.jp/?cid=81 【ご注意下さい】・店頭でお客様にご試着いただいていますので、少々使用感はございます旨ご了承くださいませ。・PC環境により実際の色味とは若干異なって映る場合がございます。・天然皮革を使用しています。淡い靴下やパンツ等に色移りする恐れがありますので十分ご注意ください。・革製品が雨に濡れてしまった場合は、風通しの良い場所にて陰干しをしてください。カビの原因となります。・収納の際色移りがしますので、他の衣類と分けて収納してください。・その他サイズ、カラーをご希望の方は、フォームよりお問い合わせください。
kokochi sun3 x 現代画家・伊吹拓 / BW 5EYE / 23.5cm
¥141,900
SOLD OUT
試着用サンプルとして、展示されている物です 傷や履き皺、色あせなどがございます オーダーも賜れますので その際は、コンタクトフォームよりお問い合わせください ココチサンサンサン×現代画家・伊吹拓 / BW 5EYE 価格: 141900円(税込) サイズ:23.5cm 製法:マッケイ製法 アッパー:カウレザーに油彩 ライニング:カウレザー アウトソール:カウレザー・ゴム 【 非日常的日用品である美しい靴について 】*『 描 と 靴 』フライヤーより抜粋文 kokochi sun3 というブランドとしての靴のあり方について考えることがあります。履物であることの快適さ、纏うものとしての個性。その両方を兼ね備える様にと靴作りを続けてきました。その中で様々な専門職の方から刺激を受けました。もっともっと靴という存在を美しい作品としての日用品に仕上げたい。個人の創作とは全く別のアプローチとして誰かと共に作り上げていく「美しい靴」を作ります。Vol.1 のお相手は画家の伊吹拓さん。彼ならではの柔軟さでリクエストにお答えくださいます。靴の形を選んだら、4ヶ月程で白い靴が出来上がります。そこから伊吹さんとやり取りをし、作品が靴に描かれていきます。どんな色で、どんな質感で。一枚の絵画を自分の為に描いてもらうような素晴らしい体験を、そしてそれを身につけられる贅沢を、是非お楽しみください。 【 本作品について 】2019年9月から2020年1月末にかけ、8箇所で実施された個展「 描 と 靴 」。本作品は期間中に展示されていた靴となります。白く出来上がった靴に伊吹氏が筆を加えることで、まるで靴が生きているように見えます。様々な角度から眺め、その多様な美しさを堪能できる作品となりました。 【 その他 】本作品には「リタッチ・チケット」を1枚ご用意しております。履いていくうちに擦れなどで油彩が剥がれてしまうこともあるかと思います。その変化していく様もお楽しみいただきながら、ここぞというタイミングでチケットをご使用ください。お申し出いただきましたら、擦れた部分をリタッチいたします。 【 伊吹拓 】 1977 京都府生まれ 2001 大阪教育大学教養学科芸術専攻美術コース卒業 2003 京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻油画 個展、グループ展共に他多数、2020年1月公開映画「コンプリシティ優しい共犯」にて作品提供や絵画監修を担当。 【 製法・ソール 】製法はマッケイ製法。ソールと中底を縫い強度を持たせます。ソールは3層構造となっており、露出したレザー部分に加え、爪先の体重の強くかかる部分には高反発性のスポンジを施しており、衝撃から足を守ります。 【 サイズ 】横幅、高まわりともに、一般的なレディスシューズより、やや広めな設計です。 【ご注意下さい】・店頭でお客様にご試着いただいていますので、少々使用感はございます旨ご了承くださいませ。・PC環境により実際の色味とは若干異なって映る場合がございます。・天然皮革を使用しています。淡い靴下やパンツ等に色移りする恐れがありますので十分ご注意ください。・革製品が雨に濡れてしまった場合は、風通しの良い場所にて陰干しをしてください。カビの原因となります。・収納の際色移りがしますので、他の衣類と分けて収納してください。